暗号資産交換所「bitFlyer」を運営する株式会社bitFlyerは7月20日、同社の関係者を装ってサービスの確認コードを聞き出す不審な電話が確認されたことをツイートで明らかにした。また、25日には、暗号資産交換所「Coincheck」を運営するコインチェック株式会社が同様に、ログインパスワードや認証コードを聞き出そうとする不正な電話があったことをツイートで報告。暗号資産交換所から、電話でパスワードや認証コードなど、個人情報に関する問い合わせをすることはないので、個人情報は一切伝えないよう、注意喚起を促している。
続きはこちら→→→ Crypto.watch
コメントを残す