ブロックチェーンスタートアップのフィッシュコイン(Fishcoin)は、水産物のサプライチェーンに分散型台帳技術(DLT)を導入する計画だ。DLTによって、収穫時点で漁業者や養殖業者を、配送や加工から卸売、小売に至るシーフードのサプライチェーンの事業者と結びつける。フィッシュコインは、水産物業界にトレーサビリティをもたらし、水産物の生産者やサプライチェーンの仲介業者がマイクロトランザクションを通じて報酬を得ることができるエコシステム構築のためにブロックチェーン技術の導入を目指す。
続きはこちら→→→ Cointelegraph
コメントを残す