ストロングコイン(StrongCoin)
StrongCoin(ストロングコイン)は、2011年に創立されたStrong Coinというロンドンの会社によって作られた、ハイブリッドビッコインウォレットです。
ハイブリッドウォレットは、他のウォレットと同様にBitcoinを送受信できます。その中でもお金を送る必要のあるBitcoinの秘密鍵は、サーバーに到達する前に暗号化されます。
なのでサーバーでは暗号化された秘密鍵のみを保持するので、安全性が高いものとなってます。
StrongCoin(ストロングコイン)

■使い方
・対応OS
Mac、Windows
・ダウンロードの仕方
トップページの真ん中にCreate a free secure walletとあるので、クリックしてください。
Emailとパスワードを設定(確認の為2回入力)します。

パスワードの設定が終わるとトップ画面へとびます。
・ビットコインアドレスを作る
まずビットコインを売買するにはビットコインアドレスを作る必要があります。
上記の画面の緑の枠にNew Bitcoin Addressとあるのでここから作成します。クリックすると下のような画面となります。
・Label
あとからわかりやすいようなアカウント名を決めます。(例)My saving account
・A password to encrypt your private key
パスワードを設定します。
ここまで入力してCreate My New Bitcoin Addressを押すと以下の画面になります。

Public addressが表示されるので、受取をする時はこのアドレスを相手に伝えます。
アドレスの左側の青いアイコンを押すとQRコードが表示されます。アドレスは間違えて送るともう送信したものは戻ってこないと思ってください。QRコードを使う事をおすすめします。
また送信時はSend Paymentを押すと以下の画面になります。

上記のToに相手先のアドレス、Amount to send に金額を入力します。Available Amountの所に現在の残高が表示されます。
Bitcoin cashに関してもやりかたは同じです。トップ画面の左側にYour Bitcoinsの下にYour Bitcoin cashとあるのでクリックしてください。
■保存できる暗号資産
BitcoinとBitcoin cashの取り扱いとなります。
■セキュリティ
StrongCoinはハイブリッドウォレットを使用しており、送信する時にすぐにブラウザで暗号化される為に、秘密鍵は送信者しかわからないのです。
秘密鍵はトップ画面の左側your bitcoins→Import Private keyとすすみます。新しいビットコインのアドレスもここで創ります。
またトップ画面の左側、Increase your securityをクリックすると20個の画像がでてきます。選んだ画像と同じ画像を選ばないと送信できないセキュリティを設定する事ができます。

これまでの秘密鍵やアドレスなどがPDFファイルにまとめられているので、プリントアウトして保管をすることができます。
StrongCoin(ストロングコイン)